Now Loading...

ご新規のお客様へ

兵庫で外壁塗装・屋根塗装を探されている方へ

こんなお悩みありませんか?

その悩みを全て
DOORが解決できます!!!!

品質

塗料本来の性能を100パーセント引き出し品質を長持ちさせて失敗しない工事!

塗装前には外壁劣化診断士によるビデオ撮影で現状の劣化状況を把握し必要な工事とあなたの家に合った材料を把握する。
また、塗装専用のCAD図面を作成し開口部を抜いた正確な塗布面積の算出することで正確な塗布缶数を塗ることが大切です。
工事は必ず各メーカーさんが指定する施工仕様を守って工事する事。
1平米何kg必要か理解して正確な塗布缶数を、2回塗り3回塗りと塗り重ねる回数が決まっています。
また、塗り重ね乾燥時間を守って塗り重ねていく事も重要です。丁寧な工事をする事でメーカー塗料本来の性能が100パーセント発揮できるのです。
性能は塗料によって違いますが、遮熱性、耐久性、低汚染性、防水性、防カビ性などがあります。

信頼

プロタイムズグループで全国122社の知識・経験・情報量

プロタイムズは安心の屋根・外壁リフォームを提供する塗装・防水の専門組織!厳格な規格をクリアした全国122社の優良施工店をネットワーク化し、手抜き工事を一切しないルール作りを構築。全国どこのエリアでも高いレベルの工事品質とサービスを提供します。 その為、外壁劣化診断士、一級建築施工管理技士、防水施工技能士等の資格を持った調査員が事前の現場調査を丁寧に行えばよりしっかりとした工事前の計画が立てることが出来ます。工事の計画があやふやだと工事中に追加の工事金額を請求されたり、間違った工事を行ってしまい、結果、無意味な工事にお金を払うことになります。(例えば屋根が雨漏りしているのに気づかず塗装工事だけを行って雨漏りがひどくなった。壁の旧塗膜が浮いているのに気づかず上から塗装をしてしまった等です。)
事前に工事内容をしっかりと把握し契約書を交わし近隣挨拶をする、工事中の写真を撮って報告書を作成する、工事完了後は工事店だけの保証では何かあった時に心配。メーカー保証やプロタイムズグループでは工事店だけではなく本部の保証も付けることでお客様を守ります。

価格

そこまでします。他社とは違うご提案書!!

弊社のご提案書には使用するメーカーの塗料缶数を記載した材料費と施工費を分けてお見積書を作成するので塗布量に嘘はつけません。また、5種類の性能が違う塗料で金額の差を見比べて自分の家に合った塗料が何かを選ぶことが出来ます。

DOORが選ばれる3つの理由

1.ただ表面を塗るだけでなく、雨漏り対策、防水など塗り替え工事に不可欠な下地の防水も得意としています。

2.品質第一主義最長10年保証対応でアフターフォローも万全。

3.国家資格保有者が現場を管理。信頼のスタッフが対応します。

タイトルデコレーション

株式会社DOOR(プロタイムズ阪神中央店)
代表 小林から地域の皆様へご挨拶

株式会社DOOR(プロタイムズ阪神中央店)

代表取締役 小林正弘

お客様満足の最大化をモットーに
お客様のお家を長持ちさせるような高品質の施工を提供

弊社、外壁・屋根塗装専門店DOOR(プロタイムズ阪神中央店)は防水会社として創業して、西宮市、神戸市、尼崎市を中心に防水工事をやってきました。
また西宮市、神戸市、尼崎市では、累計500件以上の外壁塗装や雨漏り補修の実績があります。

弊社は、地域密着で防水事業を中心に展開してきましたが、お客様より外壁塗装や屋根塗装はできないのか?という声を多く頂き、外壁塗装・屋根塗装を手掛けるようになりました。
防水会社ならではの雨漏り対策からお家を長持ちさせる方法を考え、補修で終わる範囲であれば補修提案、塗装をした方がよい場合は塗装の提案をするという、そのお家に合ったご提案をしています。

私は、防水の職人から会社を興した経緯もあり、お家の劣化状況を知ることができる外壁劣化診断や雨漏り診断を重視しています。劣化箇所や原因の特定をした上での最適なプランをご提出しております。
さらに、私の想いとしては、塗装や補修をすれば終わりというわけではなくて、お家を長持ちさせるという想いでご提案をしたいと思っていますので、塗装をした後のアフターにも力を入れています。
初年度は定期点検を基にメンテナンスをしていきます。初年度以降は、1年間に1回の定期点検をして、何か補修が必要な場合はすぐに対応するようなアフターサービス体制をとっています。

お客様満足の最大化をモットーにお客様のお家を長持ちさせるような高品質の施工とサービスをご提供できたらと思いますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

無料相談0120-99-8258
電話受付時間9:00~18:00(日曜・祝日を除く)
お問い合わせ 来店予約