Now Loading...

モルタルって何?特徴を兵庫県の外壁塗装業者がお伝えします!


外壁塗装をお考えの方の中で、そもそも塗装する外壁って何でできているのだろうと思われたことのある方はいらっしゃいませんか?
外壁塗装をする際に、多くの人は塗料については知識を蓄えるものの、家の壁が何でできているかまでは知らないことが多いです。
 
では、塗料を塗る下地の一つであるモルタルとは一体どのような素材なのでしょうか。
今回は、モルタル下地についてお伝えします。
 

・モルタル下地とは

外壁塗装の下地となるモルタルは、セメントと砂、水を合わせて作られる建築材料です。
工事の人がバターナイフのようなもので塗料を塗っているのをイメージされる方も多いのではないでしょうか。
コンクリートはモルタルとは区別され、セメントと水、砂だけではなく砂利や砕石といった粒の大きなもの(粗骨材)を含み、中に鉄筋を入れることでその強度を増しています。
 
モルタル下地には二つの製法があります。
一つは工場で製造するやり方で、均質なモルタルを製造できる反面、場に合った柔軟なモルタル製造ができないという点があります。
 
もう一つがその場で材料を合わせて作るやり方で、セメントと砂だけで作る空練りと、それに水を合わせて作る水練りがあります。
この製法では、場に合った柔軟なモルタルづくりができる反面、職人の腕によって品質にばらつきが出るというデメリットがあります。
 
コンクリートと比べて強度に劣るため、マンションのような大規模な建築には主としてあまり使われることはありませんが、一般住宅ではよく使われる傾向にあります。
 

・外壁塗装の際のモルタル下地

外壁塗装を施す際にモルタル下地に気をつけたい点は下地処理をしっかりと行うことです。
外壁塗装の耐久年数は、使う塗料の種類に加えて、施工が丁寧に行われるかという点が大きく左右します。
前の塗料がまだ残ったまま新しい塗装をしたり、汚れを取り除かないまま塗装をすると、すぐに劣化することがあります。
 
また、モルタル下地の上に塗装をすると、塗料が湿気を吸って膨張して浮きが生じることがあるため、透湿性といって湿気を通しやすいタイプの塗料を選んでおく必要があります。
それに加えて、モルタル下地は塗料を吸いやすいため、事前に大目の塗料を準備しておくことも重要です。
 
モルタル下地について簡単にご理解いただけたでしょうか。
塗料だけではなく、その下地にまでしっかりと知識を付けていれば、外壁塗装の際にも業者の方としっかりと話をして満足度の高い施工にできるのではないでしょうか。

タイトルデコレーション

プロタイムズ西宮店・尼崎塚口店(株式会社DOOR)
代表 小林から地域の皆様へご挨拶

プロタイムズ西宮店・尼崎塚口店(株式会社DOOR)

代表取締役 小林正弘

お客様満足の最大化をモットーに
お客様のお家を長持ちさせるような高品質の施工を提供

弊社、外壁・屋根塗装専門店プロタイムズ西宮店・尼崎塚口店(株式会社DOOR)は防水会社として創業して、西宮市、神戸市、尼崎市を中心に防水工事をやってきました。
また西宮市、神戸市、尼崎市では、累計500件以上の外壁塗装や雨漏り補修の実績があります。

弊社は、地域密着で防水事業を中心に展開してきましたが、お客様より外壁塗装や屋根塗装はできないのか?という声を多く頂き、外壁塗装・屋根塗装を手掛けるようになりました。
防水会社ならではの雨漏り対策からお家を長持ちさせる方法を考え、補修で終わる範囲であれば補修提案、塗装をした方がよい場合は塗装の提案をするという、そのお家に合ったご提案をしています。

私は、防水の職人から会社を興した経緯もあり、お家の劣化状況を知ることができる外壁劣化診断や雨漏り診断を重視しています。劣化箇所や原因の特定をした上での最適なプランをご提出しております。
さらに、私の想いとしては、塗装や補修をすれば終わりというわけではなくて、お家を長持ちさせるという想いでご提案をしたいと思っていますので、塗装をした後のアフターにも力を入れています。
初年度は定期点検を基にメンテナンスをしていきます。初年度以降は、1年・3年・5年・7年・10年の定期点検をして、何か補修が必要な場合はすぐに対応するようなアフターサービス体制をとっています。

お客様満足の最大化をモットーにお客様のお家を長持ちさせるような高品質の施工とサービスをご提供できたらと思いますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

住宅塗装ネットワーク4部門1位 住宅塗装ネットワーク4部門1位
無料相談0120-99-8258
営業時間:9:00~20:00
お問い合わせ

簡単30秒

来店予約

クオカードプレゼント