カテゴリ一覧
ビフォーアフター
ビフォー
アフター
施工写真
今回の現場では、屋上にシートが敷かれていました。長年の使用により経年劣化や破れが見られ、雨水の浸入や下地の劣化が心配される状態でした。まずは現状を確認し、必要な補修や防水工事の計画を立てることから作業を開始しました。
■ シート撤去
既存のシートを丁寧に撤去します。古いシートは接着や摩耗によって変形している場合があり、無理に剥がすと下地を傷める可能性があるため、慎重に手作業で剥がしていきます。撤去後には下地の状態をしっかり確認します。
■ ブロック撤去
屋上の立ち上がりに設置されていた古いブロックや部材を取り外します。撤去により、シート貼付けや下地補修の作業スペースを確保するとともに、今後の防水層の施工に支障が出ないよう整地します。
■ シート撤去部ケレン
撤去した部分の下地をケレン(清掃・目荒し)します。ほこりや錆、古い接着残りを取り除き、下地の凹凸を整えることで、後のプライマーや防水層がしっかり密着する状態に整えます。
■ 土間目地処理
コンクリートの目地部分や亀裂には専用の処理材を充填します。目地の隙間をしっかり補修することで、防水層の下に水が入り込むリスクを防ぎ、仕上がりの耐久性を高めます。
■ プライマー塗布
下地にプライマーを塗布して接着性を向上させます。プライマーは防水層と下地を密着させる役割を持ち、塗布することでウレタン塗膜や自着シートがしっかり定着し、長期の防水性能を確保します。
■ 笠木取合いシール撤去・打設
笠木との取合い部分にある古いシーリング材を撤去し、新たにシーリング材を充填します。雨水の侵入経路になりやすい箇所の防水性を確保することで、屋上全体の防水性能を安定させます。
■ 自着シート貼り付け
下地の補強と防水性能向上のために、自着シートを貼り付けます。自己粘着タイプのシートが下地に密着し、ひび割れや動きの応力を吸収することで、ウレタン塗膜防水の耐久性を高めます。
■ ジョイントテープ貼り付け
自着シートの接合部や端部にはジョイントテープを貼り付けます。重ね目や隙間からの水の侵入を防ぎ、防水層全体の一体性を保つ重要な工程です。
■ 立ち上がりアスファルトクロス貼り付け
立ち上がり部分にはアスファルトクロスを貼付け、角や壁際の補強を行います。これにより防水層の強度を増し、屋上全体の耐久性と施工後の安心感を向上させます。
■ 脱気筒取り付け
防水層内部にこもる湿気や水蒸気を逃がすために「脱気筒」を設置します。下地に残った水分や温度変化による蒸気がそのまま防水層に溜まると、膨れや浮きの原因となり、せっかくのウレタン塗膜が破断してしまう恐れがあります。脱気筒を取り付けることで、内部の空気を外部へ逃がし、防水層を長期的に安定させる重要な役割を果たします。
■ ウレタン一層目/二層目
ウレタン塗膜防水を2層に分けて塗布します。1層目で下地と密着させ、2層目で厚みを確保することで、防水性を高め、屋上全体を水の浸入から守ります。
■ トップコート塗布
防水層の保護と耐候性向上のため、トップコートを塗布します。紫外線や雨風からウレタン層を守り、色や光沢を整えることで美観も向上させます。
■ 完了
すべての工程が完了し、屋上防水工事が無事終了しました。下地補強からウレタン塗膜、トップコートまでの多層構造により、耐久性・防水性・美観が確保された屋上に仕上がりました。
最後に
今回の屋上防水工事では、既存のシート撤去から下地処理、自着シートによる補強、ウレタン塗膜による防水層の形成、そしてトップコート仕上げまで、一連の工程を丁寧に行うことで、建物を長期的に守るための堅牢な防水層を完成させました。特に屋上は、建物の中でも最も雨風や紫外線の影響を受ける箇所であり、わずかな不具合が大きな雨漏りや構造躯体へのダメージにつながることもあります。そのため、下地の状態に応じた最適な工法選びと、見えない部分の処理を丁寧に行うことが、耐久性を大きく左右します。
今回採用したウレタン塗膜防水は、継ぎ目のない一体型の防水層を形成できるため、複雑な形状の屋上にも対応可能で、高い防水性能を発揮します。また、自着シートやジョイントテープ、脱気筒といった補助工法は、一見地味に見える工程ですが、防水層の膨れや亀裂を防ぎ、安心して長期間使用できる屋上をつくるうえで欠かせない重要な役割を担っています。
防水工事は「工事が終われば完了」ではなく、その後の点検やメンテナンスも含めて初めて本当の安心につながります。当社では、施工後も定期的な点検やトップコートの再塗装など、建物を長く安全に保つためのアフターサポートを行っております。もし、屋上やベランダでひび割れ・水たまり・シートの浮きなどが見られる場合は、そのまま放置せず、早めの点検をご検討ください。初期段階での対応は、大規模な補修を防ぎ、コスト負担を抑えることにもつながります。
今後も私たちは「建物と暮らしを守る」という使命のもと、一つひとつの工程を丁寧に、安心してお任せいただける施工を心がけてまいります。防水工事はもちろん、外壁や屋根の劣化が気になる方、雨漏りが心配な方は、どうぞお気軽にご相談ください。現場調査からお見積りまで無料で対応し、お客様の建物に最適なプランをご提案いたします。これからも地域に根ざした確かな技術で、皆さまの大切な資産をお守りしてまいります。
****************************************
プロタイムズ西宮店・尼崎塚口店・伊丹店では
外装劣化診断報告書以外にも塗替えイメージのご相談も行っております。
ご興味のある方はお気軽にお申し付けください。
<塗替えイメージサンプル>

\プロタイムズ西宮店・尼崎塚口店・伊丹店にお任せ下さい/
外壁・屋根塗装、雨漏り、防水・シーリング工事など何でもご相談ください!
西宮市、尼崎市、伊丹市、芦屋市を中心に活動中
外壁塗装&リフォーム専門店のプロタイムズ西宮店・尼崎塚口店は、兵庫県の西宮市を拠点に、
神戸市・尼崎市・芦屋市・伊丹市・宝塚市・川西市・三田市・大阪府にも対応しています。
近隣・その他 地域の方もお気軽にお問合せ下さい!
<お問い合わせ>相談・診断・見積もり無料
お電話またはメールにて (来店の場合は要予約)
TEL:0120-99-8258
メール:お問合せ専用フォーム
【プロタイムズ西宮店】
〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園5丁目2-9
【プロタイムズ尼崎塚口店】
〒661-0003 兵庫県尼崎市富松町1丁目47-3 シャトル富松101
【プロタイムズ伊丹店】
〒664-0886 兵庫県伊丹市昆陽5-1-10
\雨漏りでお悩みの方はこちら/
阪神防水センター
