Now Loading...

外壁塗装におけるシーリングとは?その役割や特徴を解説します!


外壁塗装ではどんな塗料を使うのか、どんなデザインにするのかを重要視される方が多くいらっしゃいます。

しかし、それらと同じくらい重要なのがシーリングです。

シーリングはコーキングと呼ばれることもあり、呼び方が異なるだけで同じものを指します。

シーリングは外壁塗装と切っても切れない関係にあり、

シーリングについて考えないまま塗装を進めると後悔することもあります。

今回は外壁塗装におけるシーリングとは何か、シーリングの役割や打ち替えについてご紹介します。

 

外壁塗装におけるシーリングについて

シーリングとは、シーリング材と呼ばれる液体をひび割れ部分や隙間などに注入する工程のことです。

外壁のひび割れは塗り壁と呼ばれる外壁に起こりやすい現象です。

そのひび割れを補修するために行われるのがシーリングです。

また、サイディングやALC外壁であってもシーリングは必要になります。

ここでALCとは高温で加工した軽量のコンクリートのことです。

 

シーリングとコーキングの違い

冒頭でシーリングとよく似た言葉にコーキングがあるとお伝えしました。

基本的にシーリングとコーキングは同じものだと考えて問題ありません。

シーリングは英語のシール(seal)がもとになっており、封印する、密閉するなどといった意味があります。

一方で、コーキングはコルク(caulk)がもとになっています。

コルクには詰める、ふさぐなどといった意味があり、

コルクのように隙間を詰めるという考え方をするとわかりやすいでしょう。

両者の意味を見て分かる通り、シーリングとコーキングに大きな違いはありません。

それでも、2通りの呼び方があるのには、その起源が関係しています。

「日本シーリング材工業会」という団体では日本で初めて使用されたシーリング材を

油性コーキング材と呼ばれるシーリング材だとしています。

つまり、シーリング材の種類の一つに、油性コーキング材があるのです。

油性コーキング材は現在はあまり用いられていませんが、コーキング材という名前だけが残っているのです。

塗装業者によって呼び方はバラバラですが、ほとんどの場合、

同じ意味で使われているため同じものとして考えると良いでしょう。

 

シーラーに注意する

シーリングに似た言葉としてシーラーがありますが、シーラーは2種類の意味で使われることがあります。

1つ目はシーリング材としてシーラーです。

この場合、シーリング材と同様にひび割れを補修する役割があります。

2つ目は下塗り塗料としてシーラーです。

外壁塗装では基本的に3回塗装を行いますが、

1回目に塗る下塗り塗料のことをシーラーと呼びます。

非常にややこしいですが、シーラーの意味に注意しましょう。

 

シーリングの役割とは?

ボードやパネルの隙間を埋める

シーリングの主な役割はボードやパネルの隙間を埋めることです。

隙間を埋めなければ、その隙間から雨水や汚れが侵入してしまいます。

建物内部が影響を受けてしまう場合もあるため、寿命が短くなってしまいます。

雨漏りや構造体の腐食を防ぐためにも、シーリングは必要なのです。

 

ひび割れを防止する

外壁は地震による揺れや道路からの振動などによっても劣化します。

揺れや温度変化によってひび割れが発生してしまうこともあります。

シーリングは樹脂製であり、弾力性があるためシーリングを充填することでひび割れを防げるのです。

 

外壁材を長持ちさせる

樹脂製で弾力性のあるシーリングは外壁の膨張や収縮の動きに対応してくれます。

そのため、外壁材が破損する可能性が低くなるのです。

 

シーリングの打ち替えについて

外壁のシーリングは定期的に打ち替える必要があります。

シーリングは永久的に効果があるわけではありません。

時間の経過とともに、少しずつ劣化し剥離(はくり)やひび割れが発生することがあるのです。

これらの症状はシーリングの防水性が低下している証拠です。

防水性が低下したシーリングを補修せずに放置していると、劣化した部分から雨水が侵入してしまいます。

雨水が侵入し続ければ、外壁材も影響を受け、腐食してしまう可能性もあります。

さらに、構造体にまで雨水が侵入するとシロアリや雨漏りが発生することもあります。

こうした事態を引き起こさないために、シーリングを定期的に打ち替える必要があるのです。

 

シーリングの打ち替えのタイミング

シーリングを打ち替えるタイミングは、シーリングの劣化症状で判断すると良いでしょう。

以下の症状が発生している場合はシーリングの打ち替えを検討しましょう。

・切れ(破断)
・ひび割れ
・剥離

一般的に、前回の施工後から10~15年が経過すると上記のような症状が確認されるようになります。

ただし、シーリングの劣化状況は製品や環境によって異なるため、実際に確認することをおすすめします。

場合によっては、施工後10年以内に劣化症状がみられることもあります。

 

シーリング材の種類による寿命の違いをご紹介!

シーリング材の寿命はシーリング材の種類によっても異なります。

以下では、シーリング材の種類をご紹介します。

シーリング材には1液型と2液型の2種類に大別されます。

1液型は名前の通り、1液だけ使えるタイプです。

ホームセンターでも入手でき、扱いやすいことがメリットです。

2液型はシーリング材の主剤とシーリングを固めるための硬化剤の2つに分かれています。

この2つの液を作業する際に混ぜて使用することになります。

施工や管理に手間がかかるため、経験豊富な業者でなければ扱うのが難しいでしょう。

しかし、手間がかかる分。耐久性が高く、寿命が高いといったメリットがあります。

現在は1液型を採用している業者が多くなっています。

 

素材や成分の違い

シーリング材は素材や成分によっても特徴が異なります。

外壁塗装で主に採用されているのは、水性アクリル、ウレタン系、変性シリコンの3種類です。

以下ではそれぞれの特徴を解説します。

1つ目は水性アクリルです。

水性アクリルは新築の外壁のシーリングによく用いられていました。

しかし、十分に乾燥させなければ雨水で流れてしまうといったデメリットがあります。

また、耐用年数も3つの中では最も短いとされています。

2つ目はウレタン系です。

ウレタン系はひび割れの補修やサイディング・ALC外壁塗装の際に用いられます。

1液型と2液型のタイプがあり、用途によって使い分けられています。

3つ目は変性シリコンです。

変性シリコンと一般的なシリコンは別物です。

一般的なシリコンはその上から塗装することは不可能ですが、

変性シリコンは上から塗装することが可能です。

そのため、シーリング材として極めて優れているのです。

また、新築のサイディングやモルタル外壁のひび割れ補修など

幅広い用途に対応できるのも特徴です。

変性シリコンも1液型、2液型のいずれのタイプも存在します。

まとめ

今回は外壁塗装におけるシーリングとは何か、シーリングの役割や打ち替えについてご紹介しました。

外壁塗装におけるシーリングとは

シーリング材を建物のつなぎ目やひび割れなどの隙間に充填することを指します。

コーキングと呼ばれることもありますが、ほとんど同じ意味と考えて問題ありません。

また、シーリングは定期的な打ち替えが必要になります。

割れや切れなどの症状がみられたら打ち替えを検討しましょう。

当社には多数の国家資格保持者が在籍しており、沢山のお客様より高評価を頂戴しております。

外壁塗装でお悩みの方は、お気軽にプロタイムズ西宮店・尼崎塚口店にご相談ください!

プロタイムズ西宮店・尼崎塚口店では

外装劣化診断報告書以外にも塗替えイメージのご相談も行っております。

ご興味のある方はお気軽にお申し付けください。

 

<塗替えイメージサンプル>

2018424101851.jpg

 

\プロタイムズ西宮店・尼崎塚口店にお任せ下さい/

外壁・屋根塗装、雨漏り、防水・シーリング工事など何でもご相談ください!

西宮市、尼崎市、伊丹市、芦屋市を中心に活動中

外壁塗装&リフォーム専門店のプロタイムズ西宮店・尼崎塚口店は、兵庫県の西宮市を拠点に、

神戸市・尼崎市・芦屋市・伊丹市・宝塚市・川西市・三田市・大阪府にも対応しています。

近隣・その他 地域の方もお気軽にお問合せ下さい!

 

<お問い合わせ>相談・診断・見積もり無料

お電話またはメールにて (来店の場合は要予約)

TEL:0120-99-8258

メール:お問合せ専用フォーム

プロタイムズ西宮店】

〒662-0912 兵庫県西宮市松原町4-22

プロタイムズ尼崎塚口店】

〒661-0003 兵庫県尼崎市富松町1丁目47-3 シャトル富松101

 

\雨漏りでお悩みの方はこちら/

阪神防水センター

http://www.door-amamori.jp/

タイトルデコレーション

プロタイムズ西宮店・尼崎塚口店(株式会社DOOR)
代表 小林から地域の皆様へご挨拶

プロタイムズ西宮店・尼崎塚口店(株式会社DOOR)

代表取締役 小林正弘

お客様満足の最大化をモットーに
お客様のお家を長持ちさせるような高品質の施工を提供

弊社、外壁・屋根塗装専門店プロタイムズ西宮店・尼崎塚口店(株式会社DOOR)は防水会社として創業して、西宮市、神戸市、尼崎市を中心に防水工事をやってきました。
また西宮市、神戸市、尼崎市では、累計500件以上の外壁塗装や雨漏り補修の実績があります。

弊社は、地域密着で防水事業を中心に展開してきましたが、お客様より外壁塗装や屋根塗装はできないのか?という声を多く頂き、外壁塗装・屋根塗装を手掛けるようになりました。
防水会社ならではの雨漏り対策からお家を長持ちさせる方法を考え、補修で終わる範囲であれば補修提案、塗装をした方がよい場合は塗装の提案をするという、そのお家に合ったご提案をしています。

私は、防水の職人から会社を興した経緯もあり、お家の劣化状況を知ることができる外壁劣化診断や雨漏り診断を重視しています。劣化箇所や原因の特定をした上での最適なプランをご提出しております。
さらに、私の想いとしては、塗装や補修をすれば終わりというわけではなくて、お家を長持ちさせるという想いでご提案をしたいと思っていますので、塗装をした後のアフターにも力を入れています。
初年度は定期点検を基にメンテナンスをしていきます。初年度以降は、1年・3年・5年・7年・10年の定期点検をして、何か補修が必要な場合はすぐに対応するようなアフターサービス体制をとっています。

お客様満足の最大化をモットーにお客様のお家を長持ちさせるような高品質の施工とサービスをご提供できたらと思いますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

住宅塗装ネットワーク4部門1位 住宅塗装ネットワーク4部門1位
無料相談0120-99-8258
営業時間:9:00~20:00
お問い合わせ

簡単30秒

来店予約

クオカードプレゼント